2ちゃんねるウォッチメン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 15:36:12.05 ID:BI2Z5ezB0
- なんかネットデザイナーみたいなオサレなデスクトップにしたい
いいソフトとかある?
いまこれ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko016689.jpg
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:16:09.96 ID:kaBgnAMf0
- >>224
すまんlenovoにvaioの壁紙だったらうけるかなって思って
すまん…
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:16:39.80 ID:BI2Z5ezB0
- いま思った
PC起動!
↓
opera
↓
itunes
↓
jane
デスクトップの表示時間20秒?
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:16:57.88 ID:qqRT22Ay0
- アイコンも背景も合わせて一つの芸術みたいなデスクトップは無いのか?
なんかこう、コクピットみたいな
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:17:20.37 ID:BI2Z5ezB0
- それよりianeはどうやって改造すんだ
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:17:27.51 ID:3ECfQvuZ0
- rainmeter使ってるけど
一発でこんなん設定できるのないかな
いちいち設定するのがわからないし面倒くさい
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:17:49.12 ID:7tmm/yIO0
- >>230
男は黙ってデフォルト
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:18:52.82 ID:BI2Z5ezB0
- >>232
いやさ、>>228でも書いたけどデスクトップなんて20秒ぐらいしかみないし、janeの背景ずっと眺めてるからさ
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:20:36.18 ID:k/s/Fn050
- >>233 http://www12.atwiki.jp/jane_syoshinsya/pages/11.html
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:21:45.82 ID:BI2Z5ezB0
- >>234
ありがとう!
でもさ、なんでこんな複雑なの?
operaみたいにスキン配信すればいいのに
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:22:21.37 ID:30QyxunWP
- janeで画像を先読みしてスレに表示させるようにはしたんだけど
途中で読み込みが終わっちゃう
全部読み込みさせるにはどう設定すればいいの?
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:22:25.25 ID:hgAUefWb0
- 江戸っ子の間では服の裏地に拘るのが粋とされていたんだぜ
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:23:04.00 ID:/e/rJZG/O
- >>229
まるで雑誌の表紙のようなDTとか庭のテーブルに置いた手帳のようなDTとかなら見たことある。viptopssへ行くといいと思う。
あと>>1はもうjane改造スレに行けばいいとも思う
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:25:20.73 ID:BI2Z5ezB0
- >>238
うむ・・・旅立ってくるか
デスクトップ改造してもそんなにみない・・・
- 240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:26:32.50 ID:BI2Z5ezB0
- jane難しそうすぎわろた・・・
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:26:44.37 ID:vKBn+aV/P
- Shikiが好きです
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:30:01.20 ID:1+vGjpTGP
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org788634.jpg
なんで俺が来た瞬間過疎ってしまうん
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:30:30.92 ID:qBR9dWGp0
- デスクトップにカレンダーが欲しいんだけどどういうのいいの
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:31:15.02 ID:BI2Z5ezB0
- >>243
過去レスへ
GO!
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:37:49.66 ID:OyvaSLnZ0
- >>242
Dockに元から入ってるBackgroundってどうしてこう野暮ったいのかな
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:56:53.35 ID:UEb0cBRO0
- しんぷるいずべすと
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001538.jpg
Win7で壁紙を別々のものにしたいんだけどどうやるの?
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:59:01.75 ID:zkBdG1M+P
- >>215
センスいいなあ
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:02:56.79 ID:Xaff+g0qP
- >>1
頭おかしいだろキモヲタ
死ね
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:04:51.81 ID:ItzDJWS7P
- >>246
ttp://soft.g-sce.com/multiwallpaper/
デフォルトのCPU・メモリのメーターってえらいダサくないかね?
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:07:25.35 ID:1gi16VsmP
- 初晒し
まだ改造中だけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org788703.jpg
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:13:17.63 ID:UEb0cBRO0
- >>249
おおthx、こんなソフトがあったのか
今まではグラボの設定からできてたからできなくなって困ってたんだ
デフォのがダサいのは仕方ないが、PC変えてから雨とかいじるのも面倒だし、かといって公式はいいのないし、これで妥協してる
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:14:20.02 ID:3ECfQvuZ0
- >>250
そのヤフーニュースどうやってやった!?
天気予報とかもなんか設定したはずなのに読み込み中とやらで表示されないし....
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:14:20.49 ID:ItgHE9Xl0
- 無知ですまんが、どうやったら晒せるんだ?
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:16:40.58 ID:ItzDJWS7P
- >>253
PrtScキー押してペイントに貼り付け→うpろだ
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:16:49.13 ID:sqKKhB9a0
- ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001539.jpg
デスクトップスレだし晒すか
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:16:54.40 ID:BI2Z5ezB0
- >>253
デスクトップに戻る
バックスペースの右上のプリントスクリーンを押す
ペイントを起動して貼付け
保存
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:17:13.71 ID:ItgHE9Xl0
- >>254さんきゅ!
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:17:41.32 ID:1gi16VsmP
- >>252
ふつーにエニグマの設定でRSS1とかかいてるとこにRSSぶち込んだだけだよ
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:19:17.35 ID:UEb0cBRO0
- >>255
Orchisをスタートアップに登録しないの?
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:24:23.80 ID:7VvKAFHZ0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org788732.bmp
さて何をしよう
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:24:29.55 ID:BI2Z5ezB0
- >>248
自分も思うから仕方ない
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:26:31.56 ID:0a0MaqbY0
- >>260
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan089269.jpg
ちょっと待て・・・・
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:27:26.96 ID:ItzDJWS7P
- >>260
ttp://www6.atwiki.jp/viptop/pages/35.html
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:42:49.77 ID:+YFutXEx0
- Rocket Dockって常に前に置いてる?
それとも一番奥?
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:44:51.89 ID:pFHDPGMn0
- >>264
通常
- 266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:47:15.48 ID:bRd837XQ0
- >>18
今更だけどノーマリーブラックの場合これは間違い。
黒が一番低消費電力。
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:47:20.80 ID:B+Wq0MeN0
- >>1
壁紙おくれ
http://fx.104ban.com/up/src/up15243.jpg
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:48:42.97 ID:tkuIfyEX0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org788772.jpg
なにかもっと便利にする方法ってあるの?
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:49:54.58 ID:0a0MaqbY0
- >>266
そうなのかありがとう
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan089282.jpg
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:51:02.11 ID:BI2Z5ezB0
- >>267
上のバーのアイコンみたいに、デフォからアイコンにする方法教えてくれたらあげるよ
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:53:21.85 ID:B+Wq0MeN0
- Windows 7 Ultmateをインストールすればできるようになります
ください!
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:54:15.95 ID:BI2Z5ezB0
- >>271
ビスタだけどフリーソフトとかで無理なの?
- 273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:55:40.20 ID:B+Wq0MeN0
- >>272
正直な所分かりません。
下にある蛍光緑のアイコンはrocket dockですが
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:55:58.72 ID:BI2Z5ezB0
- >>273
ほい
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko016662.jpg
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:56:44.02 ID:B+Wq0MeN0
- おひょひょひょひょ
さんくす
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:59:06.11 ID:MA13mx8x0
- 最近安定しないんだよなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org788803.jpg
PR
この記事にコメントする