2ちゃんねるウォッチメン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:28:19.00 ID:T9Ng8fbX0
- 今日新歓の飲み会で結構酔ってるから
だいぶ突っ込んだとこまで答えられると思う
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:28:49.94 ID:iD6KDoEz0
- 社長とどこまでいった?
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:28:56.71 ID:DAQyICH4P
- まさかのドクターなの?
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:29:31.80 ID:lrfFFW8u0
- どうして就職したの?
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:29:37.60 ID:BWvkW2QW0
- 29歳で新卒?
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:29:59.39 ID:1jP8oavA0
- ナニを突っ込まれたの?
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:29:59.91 ID:T9Ng8fbX0
- >>2
入社したばっかで死にたくはねえよ
>>3
社長とは殆ど接点がない
>>4
修士ですがなにか
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:29:59.90 ID:/M0NZv9D0
- コネ?
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:30:12.79 ID:hNJYCM9u0
- 中小?
ボーナスとかいくら出る感じ?
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:30:46.80 ID:DLSktCeY0
- ドクターで給料いくら?
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:30:57.66 ID:nJ5h0U5f0
- 俺もドクターで30歳2年目だぜ
しにたい
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:31:36.90 ID:T9Ng8fbX0
- >>5
就職したかったからに決まってんだろ
>>6
そういう人生もありってことよ
>>7
アナルはまだバージンです
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:32:17.59 ID:mQHN9vKo0
- まわりは22~23歳ばっかか?
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:32:26.40 ID:dF6d9Ijm0
- そういうのもアリだと思う
研究職着けた?
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:33:32.06 ID:T9Ng8fbX0
- >>9
まあそんな感じだ
>>10
初年度は12月のみ
いくら出るかはまだわからん
>>11
だからドクターじゃないって
>>12
そうは言っても月20万以上は確実だろ?
手取りは知らんが
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:34:36.73 ID:T9Ng8fbX0
- >>14
高卒もいるから
10歳違いの同期社員とかザラだ
>>15
まだ現場研修期間なんだ
だが研究職に志望出すつもり
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:36:37.04 ID:mQHN9vKo0
- 高卒から修士まで採るとか
そこそこすごいもん作ってる町工場っぽいな
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:36:55.32 ID:nJ5h0U5f0
- >>16
額面で月30万ちょっと。
結婚も車も老後もあきらめた。
ワープア万歳
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:37:14.41 ID:QQB7yEBy0
- そうか、そういう奴もいるんだなってことでちょっとホッとした・・・
何の仕事だよ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:37:52.02 ID:dF6d9Ijm0
- 素材系?
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:38:54.12 ID:T9Ng8fbX0
- >>18
まあ間違っちゃいないな
いい会社だよ
>>19
おい待てよ
そんなんでワープアとか言ってたら
実家に金入れてる俺はどうなるんだ
もう初任給の半分持ってかれてるぞ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:39:04.07 ID:XPJo3agD0
- 入社二年目で月給32万の俺は負け組だよな?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:40:10.82 ID:T9Ng8fbX0
- >>20
食品製造業だ
全国2位のシェアらしい
>>21
そんなとこだな
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:40:48.74 ID:hNJYCM9u0
- 良いなあ
俺も修士で就活中だけどNNTだぜorz
今年は修士人気ねえのかな
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:41:05.95 ID:QQB7yEBy0
- そんなとこにコネ持てたってすげーな
教授からの紹介?
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:41:24.70 ID:T9Ng8fbX0
- >>23
お前さんが32歳だとしても充分じゃないのか
今時年齢と同等の月給もらえる会社なんてそうないだろ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:41:34.64 ID:KkwfYwAo0
- 現役早大生だけどなにか質問ある?
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:42:16.74 ID:dF6d9Ijm0
- 素材系つっても調味料から生産器機までいっぱいあるからなぁ
なんにせよおめでと
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:42:43.07 ID:XPJo3agD0
- >>27
修士卒だから25歳です
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:43:34.57 ID:T9Ng8fbX0
- >>25
いい縁があったんだよ
お前も諦めるな
諦めさえしなきゃどうにかなるもんだ
>>26
教授とその会社の総務部長が
俺が所属してた研究室のOBだったんだ
俺自身院でがんばってたこともあってか紹介してもらった
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:44:43.75 ID:FKwSk5Tn0
- いいなあ
俺も修士で第2新卒、転職活動中だけど
厳しいよ。
ちなみに27
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:45:31.91 ID:uzsYyh/50
- おまいらに聞きたいんだけど、
30歳以降で、はじめて正社員になった人いる?
どんな職種で、どんな経緯でなったか、kwsk
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:45:35.86 ID:T9Ng8fbX0
- >>28
理系か?
>>29
皆様のお口に入るものを生産しております
是非お買い求めの程を
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:46:35.03 ID:XPJo3agD0
- 俺駅弁だけど、旧帝クラスの就活は三日で終わるらしい
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:47:34.44 ID:UODhIN7t0
- おめでとう
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:48:24.17 ID:KkwfYwAo0
- >>34
商学部
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:48:40.66 ID:jNzpI5Fm0
- >>33
医療機器のサービスエンジニア
派遣からリクルートエージェント経由で就職。
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:49:08.63 ID:T9Ng8fbX0
- >>32
努力は必ず報われると信じるべし
俺もこの歳になってやっと新卒社員と言う形での評価を貰ったと思ってる
一社員として会社の売り上げに貢献していくのはこれからだ
>>33
それは、博士後期課程とかを修了してる場合か
俺の大学でも数えるほどしかいないぞ
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:51:53.40 ID:T9Ng8fbX0
- >>35
そりゃありえんだろ
どこからの情報だよ
>>36
ありがとう
>>37
すまん、俺の範囲外だ
だが何か資格を取っておいた方がいいぞ
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:52:05.83 ID:QQB7yEBy0
- 突っ込んだこと聞くが、なぜそんなに歳とってから就職したんだ?というか何やってたの?
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:53:35.52 ID:KkwfYwAo0
- >>40
もう公認会計士とったお
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:54:22.78 ID:8ISKtVtm0
- よくそんだけ歳食ってから正社員なれたな
ブラックだろうけど職歴は付くしガンガレ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:54:30.99 ID:XPJo3agD0
- >>40
教授推薦というシステムがあってだな
教授に言われた企業に応募して、一回面接して内定
書類書くのに一日
面接行くのに一日
内定通知の封筒開けるのに一日
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:56:25.33 ID:Y5sANnYo0
- で、給料いくらなの?
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:57:46.47 ID:hNJYCM9u0
- 教授推薦かあ
教授ならだれでも持ってるってわけじゃないだろ?
うち教授のコネで入った奴とか全然聞かないし
俺も研究したいから何とかして研究職につきたい
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/22(土) 23:57:47.04 ID:T9Ng8fbX0
- >>41
大学に入ってすぐ、合唱だけに専念してた
5年目以降はずっと小説を書いてた
8年目にして始めて研究室配属され、日々実験して結果を出していくことに楽しみを覚えた
そうしたら教授から院の新設コースに誘ってもらった
その新設コースで今の会社とのコネが出来た
非常に運がよかったと思ってる
>>42
頑張ってもう一つくらい取っておけば
就活も多少は有利に進められると思うぞ
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/23(日) 00:00:20.87 ID:ZYiBxISf0
- 足掛けなげーなーww親もよく金出してくれただろうにw
俺も割と新設な院に行ってるしがんばるお
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/23(日) 00:00:38.60 ID:hNJYCM9u0
- 同期とかどういう奴が多いの?
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/23(日) 00:01:34.62 ID:T9Ng8fbX0
- >>43
ブラックじゃねーよ
労組もしっかりしてるし
>>44
ああ、そういうことなら
俺も今の会社に内定貰うまで合計3日くらいだったわ
>>45
院卒の初任給だから
推して知るべし
>>46
入社してから言われたよ
「学生の時の知識なんぞ役に立たん」と
会社に入ってから如何に勉強するか
そのための気概を養うためには大学や大学院は有用だということだが
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/23(日) 00:02:33.76 ID:7wnzYRG90
- >>50
手取りで27ぐらいか・・・。
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/23(日) 00:03:02.06 ID:RDt1L6uW0
- >>48
まあ大分時間を無駄にした感じはする
お前さんも頑張れ
>>49
22~19くらいの今時の若者
女の子は可愛い子が多いよ
PR
この記事にコメントする