2ちゃんねるウォッチメン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 14:45:37.42 ID:5VZgOafC0
- 平成仮面ライダーはもはや中高生なんかの支持も得たけど
ウルトラマンはやっぱり子供向けってイメージがまだあって子供とその親達が主なターゲットになってるけど
どうやったらウルトラマンも万人受けして今のライダー並に盛り返せると思う?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 14:48:11.73 ID:wjYM5ard0
- 等身大になればいいんじゃね?
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 14:50:15.42 ID:5VZgOafC0
- 平成ライダーはもはや仮面ライダーじゃなくてメタルヒーローみたいなのを出したり色々と冒険しても成功してるけど
ウルトラマンは昔からの設定を大事にしてて冒険は全然しないよね
平成ライダー風に作ったネクサスは子供受け悪くて打ち切られちゃったし
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 14:51:13.48 ID:5VZgOafC0
- >>2
昔あったよねww
予算はやっぱり掛かるけど等身大にしちゃいけないよなぁやっぱり
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 14:52:13.37 ID:6+FYZmYT0
- ウルトラマンからエヴァ生まれたじゃん
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 14:53:43.39 ID:KPPRzQta0
- だってアレただの着ぐるみプロレスじゃん
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 14:54:21.11 ID:UmExI5X30
- 何度目だよこのスレ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 14:58:11.51 ID:zu+HSc2nO
- ライダーはいい意味で厨二に走ったからな
ハンターハンターとか好きな層にも支持されるくらい
ライダー好きだけどウルトラは過去の主役が出るのがうらやましい
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 15:02:35.39 ID:LYE8ex8C0
- ウルトラマンは変身前が地球防衛軍の隊員っていう設定なくすことができれば
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 15:05:47.95 ID:5VZgOafC0
- >>5
庵野が地球に種まきにきた生命体はウルトラマンって設定は本当だったのかw
>>8
ウルトラマンウルトラマンだけじゃなくて俳優も黒部さんとか森次さんとか今でも進んで出てくるしね。
ライダーはてつを位だけど
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 15:07:47.54 ID:zu+HSc2nO
- ライダーで成功したやつはあんまりヒーロー色よくおもわないようなポジションになるしな
若手の登竜門だけど戻ってきてもらえない
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 15:08:51.33 ID:yc8Q4YC00
- とりあえず上から下まで演技が適当なのなんとかしろ
- 13 : [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 15:17:49.36 ID:78VHnr4kP
- >>12がW見てないことだけは分かった
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 15:29:33.67 ID:zu+HSc2nO
- 翔太郎は歴代でもうまいほうだよな
フィリップはアレだが
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 16:20:30.30 ID:nHRkYQQn0
- 全てを踏み台にしたディケイド
全ての踏み台になったメビウス
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 16:24:55.69 ID:waXs1Z96P
- >>9
それ最小の変更で最大の効果得られそうでいいな。
地球防衛軍じゃなくなれば、シナリオももっと幅広くなるし狙える層ももっと広がる。
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 16:25:51.42 ID:ZPmynEpgO
- >>14
よっぽど酷いんだね、あの大根がうまいなんて
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 16:28:25.00 ID:yvMrODQS0
- 『ルーキーの成長記』として歴代ウルトラマンをリスペクトしたメビウスと『世界の破壊者』として歴代ライダーを打倒したディケイド
どっちも好きで設定も似てるけど大きな違いはそこだよな
メビウスの場合はメビウス自身も成長してるのが良かった
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 16:29:08.03 ID:nHRkYQQn0
- >>17
酷いのはたしかだが特撮にそこまで演技を求めてない
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 16:32:42.60 ID:ZPmynEpgO
- 版権ってどちらもバンダイでしょ。
どうでもいい話だよね。
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 16:41:32.71 ID:fv4YDbjZ0
- オダギリは上手かったじゃないか
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 17:25:19.97 ID:zu+HSc2nO
- オダギリは痛がる演技がうまい
あと真司もうまかった
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/31(月) 18:01:24.47 ID:5VZgOafC0
- コンパチ
PR
この記事にコメントする