2ちゃんねるウォッチメン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:48:22.58 ID:fH+Ne7Mk0
- 旧日本軍とGHQは日本文化を破壊したよね(´・ω・`)
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:50:09.82 ID:iNgtQ6tu0
- 明治~大正の文化って何かいいよな
よくわからんけども
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:51:34.97 ID:kEbpuRcLO
- 明治維新で正式に「大日本帝国」を名乗ったこともないし、戦後も正式に「日本」に改名したわけじゃないって本当か?
全ては「何となく」?
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:52:53.07 ID:fH+Ne7Mk0
- >>2
お嬢様言葉とかよくないかしらだよね(´・ω・`)
懐かしいの貼っておく
韓国云々は気になさらなくってよ(´・ω・`)
檄!韓国F5団!
http://bksoko.hp.infoseek.co.jp/flash011.html
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:53:18.75 ID:WTrNcXiu0
- つうか景観良すぎだからな戦前日本
和洋折衷した建物たまらん
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:55:10.24 ID:6WCsBE6g0
- 大正時代の女学生の格好がたまらん
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:56:13.22 ID:fH+Ne7Mk0
- >>5
チャップリンは古きよき日本の景観が大好きだったらしいな
戦後再び来日したときは見る影もなくなった風景に本当にガッカリしたらしいよね(´・ω・`)
でも昔ながらの鵜飼を目にしてまた喜んでるよね(´・ω・`)
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:56:39.55 ID:iNgtQ6tu0
- 矢絣袴って言うんだよなアレ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:57:00.59 ID:kEbpuRcLO
- 軍艦の艦首に菊の紋章っていいよな
名目上は天皇の所有物ってことなんだよな
まあそれが祖父鳩に政争の具に利用されてしまって、軍の暴走を招いてしまうんだが
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:57:12.54 ID:RClvJEfEO
- 帝都花組は偉大だよね
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:57:37.99 ID:7xaIgHOP0
- 最近まで帝都高速度交通営団とか京王帝都電鉄とかあった気がするような
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:57:44.47 ID:9BhRw+SH0
- _,, ... ..,,__
, '´ ̄ `` ー- .. __、,,.,___,_ ! |
| ! | .|`i T ゙ヾ| ,.rヽ,
.| _ _____,,, ... .. _,ノ,ノ,ノ ノ ,! ,.! (ヽヾ,
.| ! ̄/:::::::::/:::::::::;:ヘ;:ヽ::: ̄``ヾ、 }_,.ゝ,ヾ
! |-/:::::::::::;.':::::::::::::::::::|!:::::、:::::``ヽ::ヽ_,..ノ,ィ'イ- 、
,. -::| !::!:::/:::'::/::::,..::::ィ!::::゙、::::::::::::::::::::rュュEニヨュュュ {、、
く;::/::! .゙、ソ:::::/:.. .:::/:i|:::::!、;:::::ヾ::::::ヽ:::::::::::ヾ:L.|ヾ! |:! \
./;イ:::::/| ゙!:::::/::::::::;イ!::!|:::::ト、ヽ;::゙、、:::::\::::::::::::|!|:::::゙!/' ,r!
//,!::::/:::| ト、_!:::::::;'-|::ド!::::::、\ヾ;\::::::::ヽ::::::::|!|ヽソ、ヽ,..ノ
|i !::;':::::,.! !ゝ`!::::!゙ィrテミヾ;:_ヽ ヽ,.ニミヾ!:::::::゙!-''|!| ヾ-`
ヾ |::!/::::! /イ '/::| ゙ゞソ ` イ゚:ソ,. !ト'´!゙' |!|
,.ベ:::::::::゙! // ,ィ' ヾ、_,.. ` '´/:|!::ヾ\ |!|
!|:::::::::::::::l,// ,.::'.. .|! ヽ, ' /::::|!::ヽ::::| ̄ト、
゙iヽ:::::::::,.'/ イ:.. i| ,イ、 ´ '` ,.イ|:::::::゙!::゙r 、|.._ |:::::\
|i ゙!::/' /' ,!゙!::|`:...._,,. イ::::|:i:::::::::゙!r' ヘ !|`!、:::::\、
{!, !' ! / ,イヘ|::ト、::::.. |!'〉、!|:::::::::::!/` ヽ/ //!::::::::::::\
`!' | / ; !:|::!,\:. / / |!ソー--゙!'´r-イ!/イ|::::::::::::::.\ヽ、
/ ,!' ,/ ! !|::| ゙ヾ'/ /ヽ, Y'| |i ∧rイ!:::::::::ヾ
/ ,. |! / | /イ!| / イ ゙ヽ ゙i| |/,.ヘ{}'、ヘヘ`\
,' ! /::!_ト、 Y /::/|:! / / |! | ト<_,ノL!ヽ``ヾ!
, ゙、 !:::::::::::゙! |! 、__/イ !| / ' | ,ィ| |/゙`< ``ヽ、、
/ ヾ;:::::::ノ ゙!:::::::.. ./::::: |!':... .. / / i| | |!ヽ、 \
/ `ヽr::::ヽ, ゙!::::::, ':::::::::::/::::::::::::::. ... i ' | | ヾ:::/ヽ ヽ
 ̄'ヽ、 ├┴ ''´  ̄ ` ` ー- 、、 :;;イ | |゙、 !/__ \ /
/  ̄ヽ、 ゙!´:::. | | ,イ!:::::7/ー= -- '
/ \ ト、゙::::.. | | |!::::/'
 ̄``ヽ! \::.. | | ,ィ! ,、 |!::/
\::.| | |::゙':::::! |!/
`'| | ヽ:::ノ |'
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:58:01.74 ID:QQVJyXJk0
- エログロとか
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:58:13.70 ID:WTrNcXiu0
- 戦争で焼けたから仕方ないって言うけどさ
焼けようが潰れようがまた同じもの作れば良いんじゃねーの
戦後の土建屋が憎いわ
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:58:29.18 ID:URI5efUCO
- この前サクラ大戦初めてしたんだけど何が面白いかわからんかった
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:59:01.80 ID:fH+Ne7Mk0
- >>11
帝都高速度交通営団って名前本当に好きだったんだがなぁ・・・
東京メトロ君、君には本当に失望したよ・・・
>>12
よく分かってらっしゃる
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:59:22.97 ID:6BhGyfcN0
- >>15
声ゲー
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/25(金) 23:59:26.22 ID:iNgtQ6tu0
- あれは雰囲気と花札を楽しむゲーム
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/26(土) 00:00:06.00 ID:EIHwNvsrO
- ライドウ最高だよな
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/26(土) 00:00:25.57 ID:QlW+w3oh0
- >>15
世界観が秀逸だと思いますのよ
さすがに今の感覚で遊ぶと面白いかどうか分からん
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/26(土) 00:00:50.43 ID:SsoW822AO
- ●3●{ハッハー!呼ばれたきがしたぜ!
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/26(土) 00:00:56.56 ID:EsAHzHhS0
- >>15
アイリスかわいいだろ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/26(土) 00:02:12.89 ID:XaODDKm40
- 今はただのビルの帝國ホテルや帝國劇場だが
これらが建て直される前どれだけ美しかったか
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/26(土) 00:03:13.93 ID:9os3hGsJO
- >>22カンナだろjk
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/26(土) 00:03:26.01 ID:rkRNPsJd0
- 和洋折衷のいわゆる「洋館」の美しさは異常
一橋大学とか行ってるやつなら分かってくれるはずだ
PR
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 16:32:12.44 ID:7NE/anQE0
- 女の子が耳元でずっとささやいてるような動画貼ってけ
音声だけのでもかまわんよ
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:01:53.61 ID:7NE/anQE0
- チクショウ
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:07:33.96 ID:7NE/anQE0
- ただ俺はささやき声が聞きたいだけなのに
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:12:08.43 ID:7NE/anQE0
- 俺しかいねwww
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:17:26.77 ID:7NE/anQE0
- まじかwww
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:20:17.87 ID:7NE/anQE0
- (´・ω・`)
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:22:41.98 ID:7NE/anQE0
- 寂しい…
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:24:19.07 ID:7NE/anQE0
- おいおい
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:25:09.52 ID:7NE/anQE0
- このままだと>>1-10が全て俺のレジェンドスレになっちゃうよ?
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:25:58.19 ID:7NE/anQE0
- わーい
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:31:13.39 ID:f2tMtQYb0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『良スレが始まったと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか終わっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:40:08.96 ID:7NE/anQE0
- 誰かはってお
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:43:21.45 ID:7NE/anQE0
- 誰か…
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:44:28.66 ID:IsNg9D71P
- ほらよ
http://www.youtube.com/watch?v=TvhuXrxi4Z0
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:49:39.87 ID:7NE/anQE0
- >>14
ささやいてないお(´・ω・`)
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 17:58:09.05 ID:IsNg9D71P
- http://feng7.nyanta.jp/binaural.html
これのことか
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/22(火) 18:02:25.25 ID:7NE/anQE0
- >>16
凄いなこれ…ちんこたった
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:20:26.73 ID:EiBZWLBz0
- 1 名前: アユモドキ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 15:32:25.23 ID:zyFx8Ini ?PLT(12072) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
本日その搭載が発表されたニンテンドー3DSの3Dグラフィックプロセッサ、『PICA200』。
公式サイトへのアクセス過多により肝心のデモ動画が確認できない状況が続いて
いましたが、嬉しいことにYoutubeにもデモがアップされていました。
Mikage(みかげ)と名付けられたこのデモ動画では、ガイコツ姿の鎧武者が天守閣と
日本の山々を背景に日本刀を振るっています。
見ればすぐに分かりますがかなりのクオリティです。これがさらに3Dで楽しめるんで
しょうか? もうそう思うと今からワクワクですね!
http://www.youtube.com/watch?v=3A-xxUyJvQQ
http://3dsnews.net/2010/06/95.html
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:45:06.66 ID:Hxu+7GVc0
- 俺の股間もミクロ
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:45:08.89 ID:FOUuL3dV0
- 見た感じPSPは越えてそうだけど、「グラフィック能力」がWiiを越えることはないだろ。解像度も結構差があるだろうし。
美しさはプレイ画面見てみないとまだよくわからん。
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:46:17.46 ID:X9AAKOiv0
- >>54
糞ハードだな
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:47:19.20 ID:7DT1Vun50
- これで35000円とかなら売れねーな
1万5千~25000円以内だな
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:47:36.50 ID:7+7ovGbJ0
- >>37
PSPで一番売れてるゲームのムービー画面です
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:47:38.42 ID:EiBZWLBz0
- >>54
祖チン乙
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:48:44.66 ID:3B52IaD70
- 3Dにすると解像度が半分になるし
マシンパワーをそっちに使われるだろうから
敢えて3Dを前提にしないゲームが出たらそれはそれで面白いと思うんだけど
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:49:05.92 ID:gEX2mE0/0
- 3DSは解像度が低いから駄目だね
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:49:26.19 ID:XIRNLugP0
- 正直携帯機にはグラフィックは求めてない
画面が明るければいい
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:49:39.40 ID:f07vwft30
- スライドパッドと十字ボタンが逆だったらモンハンも出たかな
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:49:40.51 ID:JwcbsYgO0
- PATAPON3早くでろ~
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:49:57.38 ID:yFe0XkeP0
- 915 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 17:31:16 ID:+QbFLIBR0 [1/2]
実はゲハでPSP2にこれが載るっていってる人いたんよ
http://logsoku.com/thread/yutori.2ch.net/ghard/1270608188/
334 :名無しさん必死だな :2010/04/17(土) 12:58:43 ID:sSCEcFHc0 (2 回発言)
PS2の最高技術責任者を勤めた岡本伸一氏が
取締役として参加しているDMPがMIPSと提携
DMPのGPUとMIPSのCPUを統合したSoCを開発する。
OSはGoogleのAndroid
ついにPSP2始動か!!!
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/18/061/index.html
3DSでした、残念w
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:49:58.05 ID:vKU03z/D0
- モンハン出たら買う
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:50:08.04 ID:EiBZWLBz0
- >>58
実写の動画をPSPで流してもPSPのゲームは実写クオリティってことにはならないだろ
>>34の動画張るのはそれと同じ
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:50:46.47 ID:2FBoQ8KMP
- http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/2/7/273f7a66.png
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:51:01.87 ID:3B52IaD70
- >>58
MHのOPはプリレンダだろ?
3DSのスクショはリアルタイムレンダらしいから比較対象にならんだろ
まあ実際どうかは知らないけどさ
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:52:10.76 ID:bKeLbk8k0
- >>66
モンハンは今年ぽかぽかアイルー村とMHP3が出るから新ハードではまだまだ先だろ
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:52:19.77 ID:Wkvmr+pg0
- >>68
PS3と箱○は?
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:52:28.88 ID:Tprh4bwYP
- さすがに3万以上したら子供(その親)が気軽に買えないだろ
高くても29800円だな
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:53:13.19 ID:vKU03z/D0
- >>70
ふざけんなカプコン潰れろ
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:53:48.66 ID:EiBZWLBz0
- >>69
E3ではメタギアとかカメラでグラグラ動かせてた
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:53:50.20 ID:7DT1Vun50
- もし同時期にpsp2と3DSが同じ値段で出たら、お前らどっちを買う?
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:54:55.04 ID:EiBZWLBz0
- >>75
どっちを買うもなにもPSP2がどんなのか全く分からんのにどうやって選ぶんだよ
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:54:59.88 ID:r519tTl60
- あくまでグラフィック能力だろ
本気出せばwii超えるかもしれないって程度
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:55:13.19 ID:6Eth6a2G0
- >>4
PS1.75 って感じだな
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:55:25.76 ID:QKpSBHfF0
- psp2はスマフォとか聞いたんだが
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:55:26.48 ID:3B52IaD70
- >>68
でも3Dにしなければ実際は800×240というw
ソニーは3D追従する気ないらしいから
PSPの新型出るなら解像度の方に重点絞ってきそうだな
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:55:44.78 ID:xt6aHVm7P
- >>72
>さすがに3万以上したら子供(その親)が気軽に買えないだろ
それが理由で任天堂社長はゲハを25000以上にする事はないって公言してる
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:55:51.36 ID:5cXIpYdP0
- >>70
今年は大丈夫だろうが来年以降が・・・
本格的にギャルゲーハードになりそうだ
>>75
普通に両方買うよw
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:55:51.74 ID:tBp87dHW0
- 俺箱○やるんでいいです^^;
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:56:33.63 ID:Hxu+7GVc0
- 結論:PSPgoが最強
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:56:47.25 ID:5cXIpYdP0
- >>83
よぉ少数派w
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:56:50.70 ID:8O5LkFJr0
- ぶっちゃけ3Dとかどうでもいい
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:57:07.75 ID:lKaFM7azO
- 携帯機にはポリゴンとか3Dよりも、シレンとかポケモンみたいな
バリバリ2Dのものを期待してしまうな俺は
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:57:38.69 ID:Wkvmr+pg0
- このままいくと箱にすら敵わなくなるソニー
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:57:42.62 ID:EiBZWLBz0
- でもソニーがPSP2はまだまだださない的なことを言ってるんだから期待しないほうがいいぞ
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:58:20.01 ID:bKeLbk8k0
- >>84
あれはもうPSX並の黒歴史だろ
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:58:47.95 ID:EiBZWLBz0
- >>87
2Dのゲームが3Dになるとどんな感じになんの?
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:59:01.41 ID:tBp87dHW0
- >>85
大抵マジョリティの作品ってつまらないんで少数派でいいですキモヲタなんで^^
そんなことよりここで参考画像出てるのって解像度どうしてんの?
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:59:04.24 ID:o2yfpvdZ0
- むしろWIIがその程度だったことに驚きだわ
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:59:31.10 ID:9wID4StU0
- もし3DSの方でモンハンでることになったらカメラ操作しにくいな。
人差し指がつかえないじゃないか
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 17:59:33.51 ID:/jbgmm8XP
- PSP2は無駄にスペックつんで30000超え→大コケの予感
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 18:00:26.99 ID:n7XC1KU00
- じゃあMSが携帯機を出したらどうなるの?
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 18:00:28.42 ID:Hxu+7GVc0
- >>89
え、そうなの?
3000買うかどうか迷ってんだけど買うかな
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 18:01:25.97 ID:fUwA9T3RO
- >>96
ipadが完成する
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 18:01:36.86 ID:0BxUua000
- PSP2は「携帯機でPS3並のグラフィックを実現しました!」とか言って
20型液晶テレビを持ち歩け的な物を出してきそうな気がする
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 18:01:47.02 ID:kSbzaCWd0
- >>68
3DSの下画面が抜けてるぞ
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 18:02:07.61 ID:f07vwft30
- PSP2はさらにグラ能力高いだろうしどんどんゲーム開発しづらくなるんじゃ
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 18:02:23.69 ID:5cXIpYdP0
- >>92
よぉキモオタwwwwwww
だから友達できないんだぜm9(^Д^)プギャァァァァ
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/21(月) 18:02:27.42 ID:bKeLbk8k0
- >>99
つまり、ps oneの事か
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 18:01:46.25 ID:HZBU++ZC0
- 「牛肉で豚汁作るぞー」
「とんでもない」
- 2 :もや ◆MOYA/FFh8. :2010/06/20(日) 18:02:07.81 ID:t/kynB7a0 ?2BP(2172)
わはは
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 18:02:50.55 ID:4LThlpHT0
- は!か!た!に!死を!
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 10:53:02.18 ID:FxLLgaA60
- 勉強なんてかったるいことことやってられっかよ!!!
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:22:24.90 ID:pAqWWs/g0
- 仲間は•••見捨てねぇwwww
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:23:36.74 ID:proYSPaLO
- DQN「う、うるせぇ!てめぇには関係ねぇだろ!」
この後なぜか走りだす
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:24:25.25 ID:I9lxsTs90
- うお・・・・締まる・・・うっ
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:25:48.70 ID:iHudmjcH0
- 優等生「ひいい~~~ママあ~~~」
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:25:49.23 ID:iCoEx9H/O
- 1-Aの教師「ああ、また1-Bの生徒ですか」
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:26:39.13 ID:Jya1h0gsO
- >>21
仲間を思いやれるのなら、社会も思いやってくれよ…
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:27:07.03 ID:Yk/C1EUE0
- 校長「ま、ここはひとつ穏便に 問題を大きくしない様にね」
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:27:56.03 ID:ctEEi5/uO
- >>21に噛み付きすぎわろた
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:28:20.32 ID:eQohACSB0
- 今日のごくせんスレ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:29:49.71 ID:IC/68iv30
- このスレ怖い
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:29:57.89 ID:4u05Qt2yO
- だと~、コラァ。
ざけんじゃねぇよ。
これ鉄板。
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:30:52.76 ID:xGNiwOKM0
- >>22
全くその通りだな
DQNにすらあるなら優等生にも人を思いやる心ぐらいあるだろうしな
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:30:59.18 ID:VXgC3B/XO
- 戦争だぁ!
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:32:12.48 ID:r1p9Ez7i0
- 隣町の~高
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:32:49.32 ID:WXeHQsyWO
- ほまへらぁ!
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:33:34.49 ID:GhHvkUf60
- やんくみ・・・・!!
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:34:11.44 ID:8vsZUbjj0
- イキがってんじゃねぇよ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:34:17.38 ID:lmOVzPHTO
- きわってんだら!
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:34:58.15 ID:XIAtv97o0
- こいつが偉いとか神様がきめたんじゃねえよ!
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:35:33.03 ID:toxMLsheO
- たしかに俺達は勉強はできねえ!
馬鹿なことしかやらねえし、谷亮子に迷惑かけちまうこともある!
だけどなあ、少なくともお前らよりは自分を持って一日一日を一生懸命生きてんだよ!!!
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:36:00.05 ID:xGNiwOKM0
- 谷亮子に迷惑かけちまうこともある!
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:36:32.18 ID:zNn5Ngzf0
- 教頭「校長先生の仰る通りだよ! わかっとるのかね、困るんだよ熱血君!」
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:37:17.71 ID:toxMLsheO
- 他人って打ったつもりだった
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:38:40.59 ID:iHudmjcH0
- こんな紙切れ一枚
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:38:56.33 ID:wJXAGV1O0
- >>21
これと似たようなこといってる教師がいてガチでキチガイなんじゃないかと思った
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:39:28.86 ID:iCoEx9H/O
- >>48
熱血「でも教頭! 子供たちをあんな風にしたのは、俺たち教師なんですよ!!!」
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:39:38.23 ID:bjjbOQM5O
- >>45
は、ない
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:40:01.39 ID:Bc8chmhR0
- しんじてたのにっ!
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:41:40.08 ID:TVVCRxAfP
- おめぇらなんかよ! 俺一人で十分だ
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:44:32.27 ID:VQmdSYNQO
- >>21の人気に嫉妬
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:44:42.95 ID:9A5Ux3Jd0
- >>52
女教師「私もっ! 熱血先生の言う通りだと思います!!」
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:47:49.48 ID:6EuuOq9gO
- 頭が良ければ何したっていいのかよ!!
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:49:00.79 ID:nnbF/3K+0
- あたしの大事な生徒に手ぇ出してんじゃねーよ!!
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:49:08.55 ID:iHudmjcH0
- 用務員のおじさんを見下すエリート集団
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:49:14.58 ID:TuVUMMwC0
- てっぺんとんぞ!
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:49:17.33 ID:lL9n3lzi0
- たいてい進学校の生徒は根暗、陰で悪いことしてる、陰気、陰湿な設定として描かれる。
そして頭が良くなくとも友情が云々という感情論でDQNを正当化する。
バカは視聴者はそれで納得する。
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:51:29.35 ID:prRsAeh30
- ○○無しで卒業できっかよ!!(笑)
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:51:59.37 ID:6EuuOq9gO
- むしろDQNを全力でこきおろすドラマを見たい
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:52:32.83 ID:TuVUMMwC0
- オラオラ!また開けやwww
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:52:53.43 ID:VDUSrYUv0
- >>64
節子それ現実や
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:55:49.61 ID:VQmdSYNQO
- >>62
ドラマの世界ではそういう設定になってるってだけで
誰もDQN>がり勉とは思ってないと思うぞwww
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:57:34.19 ID:99fkjcIBO
- お前の席
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:57:36.14 ID:hF1CImqG0
- >>67でもそういうドラマが多いってことは支持してる層がいるわけで・・・
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:58:23.36 ID:ZUtzuL+wO
- DQNが普通の人が出来て当然のことをするだけで祭り上げられ讃えられる
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:58:38.18 ID:VDUSrYUv0
- ろくでなしブルース実写化で良いんじゃね?あれのDQNは普通にクズ多いし
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 11:59:19.17 ID:UsHUcB530
- 仲間だ
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 12:01:11.83 ID:TVVCRxAfP
- 新学期or熱血教師赴任
DQN「先公うぜぇんだよ!」
卒業式
DQN「俺、あんたと会えてよかった」
DQN2「俺も先生みたいな担任初めてだよ」
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 12:02:25.71 ID:H/hWX+j70
- >>66
でもそういうドラマは一回見てみたいぞw
主人公はクラスの学級委員、学力は校内トップの天才でイケメン
クラス内の諸問題を説得と論説と根回しで解決していく(一切の暴力行為は行わない)
最後は生徒会長選挙に当選するまでの話
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 12:03:47.30 ID:I6wVJiJlO
- 信は力なりです!!
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 12:04:03.14 ID:qMzx1XqbO
- 結局、DQNの全盛期はせいぜい中高校生までだからな…
社会人になったら確実に人生の負け組じゃないか?